200件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

 │ 44│ │    │     │ 保健所等業務体制人的配置現状と今後の方│   │ │    │     │ 針                     │ 45│ │    │     │ 保健師通常業務への影響召集応援体制  │ 45│ │    │     │ 地域児童福祉等への影響児童相談所体制 │ 45│ │    │     │今後の市民病院病院局)の運営経営方針

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会−06月14日-02号

このような厳しい状況も踏まえた上で、これからの新しい任期に当たっての病院運営経営方針についてお尋ねいたします。  1点目、救急医療体制についてお聞きします。  新病院開設当初は救急診療医不足等もあり、二次救急医療機関としての役割を担われてきましたが、今後は三次救急体制を目指すのでしょうか。現在の体制を含め、今後の方針をお聞かせください。  2点目、看護体制についてお聞きします。  

熊本市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-目次

現状と今後の方針…………………( 45)     保健師通常業務への影響召集応援体制…………………………( 45)     地域児童福祉等への影響児童相談所体制………………………( 45)   津田健康福祉局長答弁…………………………………………………………( 46)   山内勝志議員質問………………………………………………………………( 46)   ・今後の市民病院病院局)の運営経営方針

荒尾市議会 2022-03-16 2022-03-16 令和4年第1回定例会(4日目) 本文

これから公募をして最優秀の事業者を選定して、その提案内容もとに、具体的にこういう経営方針でこういう農産物・海産物をうちの会社ではこういうふうに今後展開していきたい、そういう設計も含めて、建物の設計、そして、そういう運営方針、そういったものが具体的に選定した後に、そういった内容について市民の皆様に説明する機会をぜひ設けていきたいなというふうに思っておりますので、いましばらくお待ちいただければと思います

熊本市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月11日-03号

また、撤退の要因については、運営をいたしますリゾートトラスト株式会社の発表によりますと、コロナ禍影響により、会員制を軸とした事業展開のさらなる充実を図るとする経営方針に基づき、東京をはじめとする6つのグループホテルなど、一般向けホテル事業の一部を譲渡するということの一環であると伺っております。  

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回経済分科会-02月17日-01号

これは国の産地パワーアップ事業を活用して、新規品目栽培用生産資材を導入しましたが、想定に反し、当該品目販路確保が困難だったため、事業実施主体経営方針を転換し、当該品目栽培を中止するに至りました。そのため、国や事業実施主体と協議を重ね、国の実施要項等返還規定に従い補助金相当額を返還するものです。  

水俣市議会 2021-12-07 令和 3年12月第5回定例会(第2号12月 7日)

まず、水道事業につきましては、令和3年3月に、第4次水俣市水道事業経営方針及び中長期計画を策定し、令和9年度に、改定率10%を目安とした料金改定を計画しておりますが、毎年の決算状況等を精査し、事業計画と照らし合わせ、適切な改定率を採用することとしております。  一般会計からの繰入金としましては、庁舎建て替えに係る起債の償還元利金相当額を、償還期間が終了するまで繰り入れる予定としております。  

荒尾市議会 2021-06-17 2021-06-17 令和3年第3回定例会(2日目) 本文

本市では、令和年度策定の荒尾市行政経営計画において、現場主義の徹底と市役所イノベーション経営理念もと五つ経営方針により行政運営を行っております。  その中でも、市民サービス向上については、市民の方にとって利便性の高い窓口サービスを提供するため、強く推進しているところです。  

荒尾市議会 2021-03-11 2021-03-11 令和3年第2回定例会(2日目) 本文

政策の費用対効果や業務効率市民サービス向上という五つ経営方針が示されています。これまでの4次にわたる行政改革の結果、目標に掲げられました八つの財政指標実質赤字比率連結実質赤字比率実質公債費比率、将来負担比率基金残高経常収支比率人件費比率市税徴収率全てで目標を達成するなど、財政基盤安定化を実現されました。

合志市議会 2021-02-25 02月25日-02号

また、合志市経営方針では、地球温暖化防止対策としては、「公共施設LED化を推進し、省電力化を行いCO2削減取り組みます」と書かれています。電気使用量削減にはLED化が必須と考えますが、公共施設LED化はどこまで進んでいるのかお尋ねします。 ○議長坂本武人君) 髙島総務部長。 ◎総務部長(髙島圭二君) 公共施設照明機器LED化整備状況につきまして、一括してご説明申し上げます。 

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回都市整備委員会-09月18日-01号

また、4ページにおきましては、経営方針といたしまして、安全安心な運行体制を確保するとともに、より質の高いサービスを提供し、持続的かつ安定的な経営体制を確立すると掲げているところでございます。  また、そのポイントといたしまして、1つが乗ることそのものを楽しんでもらえる市電となる。そして乗客がより求めるものに応えて利用者増につなげていく。それから環境文化景観に配慮し、まちづくりへ貢献していく。

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回都市整備委員会-09月18日-01号

また、4ページにおきましては、経営方針といたしまして、安全安心な運行体制を確保するとともに、より質の高いサービスを提供し、持続的かつ安定的な経営体制を確立すると掲げているところでございます。  また、そのポイントといたしまして、1つが乗ることそのものを楽しんでもらえる市電となる。そして乗客がより求めるものに応えて利用者増につなげていく。それから環境文化景観に配慮し、まちづくりへ貢献していく。

合志市議会 2020-08-26 08月26日-02号

市長の財政に対するしっかりした経営方針というか、感覚を持っていらっしゃいますので、ぜひその考えといいますか、それを全職員と共有していただいて、この苦難を乗り切っていただきたいと思います。

宇城市議会 2020-02-21 02月21日-02号

今後、組織の編成となりますと、公営企業といった特殊な経理事務経営方針、維持管理など専門知識をもって、予算の調整、議会に議案の提出、決算の審査及び議会の認定に付することができると考えております。また、災害や事故など緊急時におきましても、迅速かつ的確な対応が求められます。指揮命令系統が一元化されます。また、その1つでなければならないと私も思います。

宇土市議会 2019-12-03 12月03日-03号

花園工業団地でも現在1社が操業され,工業団地全体で350名ほどの雇用が創出されておりますが,平成4年に花園工業団地を売却した企業におきまして,経営方針の変更や社会経済情勢変化等により操業開始に至らず,現在も遊休地の状態が一部にある状況でございます。 以上でございます。 ○議長柴田正樹君) 中口俊宏君。

熊本市議会 2019-09-12 令和 元年第 3回定例会-09月12日-06号

さて、組織でも企業でも共通する部分ではありますが、あらゆる取り組みというものはトップダウンで簡単に浸透していくものではなくて、このプログラムに関しても、教育委員会が各学校経営方針現状を把握して、課題解決に向けて、学校一緒になって努力していく姿勢を示して初めて深く浸透していくものだと考えています。  そこで2点について教育長へお尋ねします。  

熊本市議会 2019-09-12 令和 元年第 3回定例会−09月12日-06号

さて、組織でも企業でも共通する部分ではありますが、あらゆる取り組みというものはトップダウンで簡単に浸透していくものではなくて、このプログラムに関しても、教育委員会が各学校経営方針現状を把握して、課題解決に向けて、学校一緒になって努力していく姿勢を示して初めて深く浸透していくものだと考えています。  そこで2点について教育長へお尋ねします。